いろいろな試算を少し本格的にやってみる。

気の向くまま、いろいろな試算をします。(ゆる~くではなくなってきたのでタイトルを変えました) 基本的にスポーツは何でも見ます。競技によっては人並み以上に知識もあります。 少しでも需要があればいいかなと思いますので、批判も含めたご意見・ご感想をお待ちしています。

錦織 全豪後ランキングをこっそり試算

こんばんは、ch191です。

前回は松山選手を取り上げましたが、今回は錦織選手を。

全豪QFでバブリンカに負けてしまったので、気になってこっそり試算してみようと思った次第です。

もちろん、偉大な先駆者の方たちには及びませんので、ブログタイトル通りゆる~く試算します。

QF終了時点での暫定のランキングは以下の通りです。(錦織のランキングに関係するところまで、カッコ内は全豪の獲得ポイント)

1.ジョコビッチ 11765(+720+?)

2.フェデラー   9245(+90)

3.ナダル     5745(+360)

4.錦織      5205(+360)

5.マレー     5035(+720+?)

6.ラオニッチ   4845(+360)

7.ベルディヒ   4660(+720+?)

8.チリッチ    4105(+0)

9.バブリンカ   4090(+720+?)

ここからポイントを上乗せする可能性があるのは勝ち残っているジョコビッチ、マレー、ベルディヒ、バブリンカの内2人だけ。

ということは、最大でも2人にしか抜かれないため、6位以上になることは確定です。

問題はここから何人に抜かれるかです。

優勝なら+1280ポイント、準優勝なら+480ポイントが加算されます。

優勝者、準優勝者の組み合わせは8通り。

それぞれの場合、錦織のランキングがどうなるかを見てみましょう、

ジョコビッチ優勝、マレー準優勝の場合

錦織(5205)はバブリンカ(4090)を抜きますが、マレー(5515)に抜かれるため、5位で変わりません。

ジョコビッチ優勝、ベルディヒ準優勝の場合

錦織(5205)はバブリンカ(4090)を抜き、ベルディヒ(5140)、マレー(5035)に抜かれないため、4位になります。

③バブリンカ優勝、マレー準優勝の場合

錦織(5205)はバブリンカ(5370)を抜けず、マレー(5515)に抜かれるため、6位に下がります。

④バブリンカ優勝、ベルディヒ準優勝の場合

錦織(5205)はバブリンカ(5370)を抜けず、ベルディヒ(5140)、マレー(5035)に抜かれないため、5位で変わりません。

⑤マレー優勝、ジョコビッチ準優勝の場合

錦織(5205)はバブリンカ(4090)を抜きますが、マレー(6315)に抜かれるため、5位で変わりません。

⑥マレー優勝、バブリンカ準優勝の場合

錦織(5205)はバブリンカ(4570)を抜きますが、マレー(6315)に抜かれるため、5位で変わりません。

ベルディヒ優勝、ジョコビッチ準優勝の場合

錦織(5205)はバブリンカ(4090)を抜きますが、ベルディヒ(5940)に抜かれるため、5位で変わりません。

ベルディヒ優勝、バブリンカ準優勝の場合

錦織(5205)はバブリンカ(4570)を抜きますが、ベルディヒ(5940)に抜かれるため、5位で変わりません。

ということで、実は単純計算で6/8の確率で5位をキープです。

じゃあどのパターンが起こりやすいか。。。

個人的には、4人の力関係はジョコビッチ>マレー>バブリンカ>ベルディヒだと思います。(異論は認めます、ジョコビッチ以外ははっきり言って微妙です)

ということは、唯一4位になる②のパターンは十分あり得ると思います。

ですが、はっきり言ってこれは他力本願、自己最高位の更新は、自力でつかみ取ってもらいましょう。

そして、全仏では第4、もしくは第3シードに彼の名前があることに期待しましょう。